パーツの入手先はほとんどここ!
GPSの電源だった鉛蓄電池もここから購入し自分で交換した。
電子工作用のキットセットや電源アダプターなども充実している。

今回の目当ては↓↓

来る現場は、山のケモノ道を40分ほど歩くと聞いているので
ぜひともロガーが必要と考えたからです。
手持ちのロガーがおしゃかになったのでこのタイミングで入手
できてよかった。もちろんスマホのアプリも活用するつもり
ですが、バッテリーの心配もあることなので・・・。準備万端!!
さて、↓↓ は何を意味しているでしょうか?
お分かりでしょうか?


そう!中國硬貨1元が2枚混じっている。
考えられるのは、コンビニ利用の際くらいしか思いつかない。
調べてみたら、1元は約17円位らしいです。得したのか??
帰路の窓越しから、富士山!! きれいな夕焼け!!が見れ幸運!!


Comentários