top of page
検索

出番減少のポール群

  • 執筆者の写真: ninufa
    ninufa
  • 1月31日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月3日

電子基準点に取って代わる前は、多用していたアップポール!

今となってはほとんど利用する事がない。精々1m_up程度。

ものづくりの調査士Tさんへ送った弊社倉庫のポール群の写真です。

どんな素晴らしいオリジナル製品ができるのか楽しみです。


5m_up
5m_up

三角点で多用した5m_upポール 

ステーは上下2ヵ所で立ち確認が大変だった。


12m_up
12m_up

12m_up設置は5回程度の記憶しかない

写真の通りステーも3ヵ所!大掛かりな作業だった。


求心用ターゲット(上部に設置)
求心用ターゲット(上部に設置)


2.5m_up
2.5m_up

新点で多用の2.5m_up


整準台に乗っける1m_up
整準台に乗っける1m_up

後発品で2.5mポールと併用して利用

2本重ねたいところですが危険!!


そうそう、3mの高三脚もあります。

それに、1m_upプラスして4m_up!!w


Opmerkingen


Het is niet meer mogelijk om opmerkingen te plaatsen bij deze post. Neem contact op met de website-eigenaar voor meer info.
copyright©2016 Muto Survey Design all rights reserved.
bottom of page