北谷町商工会建設工業部会主催の視察研修へ参加した。
仕事では、何度も来た首里城!
過去に一度、正殿内部も見学したことはあったが、
今回のように一般観光客に雑じっての視察は初めて。
地下二階からなる駐車場に誘導されるがままに車を停め、
そこから案内掲示板に沿って歩いて行くと、守礼門近くに・・・。
守礼門は・・・恥ずかしながら正面から訪れたのは初めてかも。
(記憶にないもんなぁ~)
守礼之邦と掲げられているので、守礼の門といってしまうのか。
正しくは「守礼門」!!だそうですよ。ハイ!
写真中央の丸いもの・・・ なんだかご存じか?
わ!あまり寄れていないなぁ。日時計だそうです。
そこに関心を寄せる人は・・・・いなかったような・・・。
日本標準時に対し約30分遅れ・・・って、
すごい精度じゃないですか?
まだまだ・・・まだまだのようです。
コメント・・・残念の一言しか・・・。
中央奥に正殿前の龍の塔?が見えます。
正殿の後ろ側(東側?)へは行けないようです。
西側の展望デッキから、遠くの北谷方向を望む
正殿の消失前は、たぶん・・・散策コースではあれど
訪れた方は少なかったんじゃないでしょうかね~。
最後にお土産屋さん横を通り飲食店で早めの昼食を頂き解散となりました。
おつかれさまでした!!
Kommentare