top of page
検索

水準点標

  • 執筆者の写真: ninufa
    ninufa
  • 2023年10月1日
  • 読了時間: 1分

以前にも記したと思うが、選点場所により標識も選択して欲しいと思う。

必ずしも水準点標でなくても・・・もっと柔軟な対応を願いたいもんです。



ree

  ↑歩道民地側擁壁ですが、宅盤と歩道はフラット状態


ree

  ↑拡大したところ。凸部分に損傷が・・・


ree

   ↑この様な基準点標でもいいんじゃないでしょうか?

    

     だから!選点場所によりどれが永続性に長けているかを想像し埋標しましょうよ。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
copyright©2016 Muto Survey Design all rights reserved.
bottom of page