top of page
検索
  • 執筆者の写真ninufa

測量機器の自主点検

引き続き、新年度にかこつけて・・・。

今では、施工利用の機器にまであたり前になった校正証明書の添付。

精度、精度という前に、正しく点検調整された機器を使用しているのか

を確認するのが先! (校正証明書が添付されていたとしても、

日々の使用状況によっては、微妙に狂うことだって当然考えられる)


そこで、毎回とは言わないまでも積極的な自主点検を実施しましょう!

という話し。


昔の出張班は、軽微な調整は現場で対処するのが当たり前で、

ケース内の調整ピン有無も確認の対象だった・・・と聞いている。

まぁ、昔の話なんでね~・・・ 今時にそぐわないとは思うけど、

機器に対する姿勢というか、慎重さがうかがえる一面かなぁとは

感じますよね~。


ってなわけで、参考までに点検書式の紹介です。

↓↓は『応用測量の実際』福永宗雄 著 から

TS点検手簿
TS点検手簿

↓↓士補資格試験でも定番の杭打ち点検法

  ちなみに、1・2級水準測量用のデータコレクターは、

  この点検から始まり、OKでないと先に進めない仕組みだった。

  今もそうなのかは知りませんが・・・。

レベル点検手簿計算簿
レベル点検手簿計算簿


bottom of page